斎藤一人 ふわふわの法則

目醒めの読書

風の時代。
目醒めの読書。

今日の本は
斎藤一人さんと柴村恵美子さんの
斎藤一人 ふわふわの法則
です。

斎藤一人 ふわふわの法則

今まで 私たちは
願いを叶えるためには
ワクワクの波動が大切です
ということを学んできました。

ところが この本の中で一人さんは
これからは ふわふわの時代です
と言われています。

ふわふわ

これからの時代は
ふわふわしている方が願いが叶いやすい
というのです。

ちょっと衝撃ですよね。

ワクワクとふわふわの違いや
ふわふわの法則がなぜいいのかなど
分かりやすく説明されているので
是非 読んでいただきたいです。
 

ちなみに 宇宙ソムリエの優花さんも
『新しい世界2021』の中で
ふわふわについて書かれていました。

より多くの人がキャッチできるよう
宇宙はあの手この手を使って
情報を送ってくれているようです。

ふわふわを実践してみよう

帯にも書いてありますが
「ふわふわ ふわふわ ふわふわ」と
繰り返し唱えていると
なんだかすごく気持ちが良くなります。

軽くて明るい波動になる感じです。

試しに 今 唱えてみてください。

ふわふわ 
ふわふわ 
ふわふわ~

現在の重苦しい社会においても
軽くて明るいエネルギーで
存在することができます。

日々 唱えて実践しますね。
 

私はピンチになった時
斎藤一人さんの本を読んでいました。

同じ本を何回も読み
そこに書いてあることを
実践してきました。

おかげさまで
今の私がいます☆

 


斎藤一人 ふわふわの法則

コメント

タイトルとURLをコピーしました